青森県十和田市の社会福祉法人義乃会なかよし荘のホームページです

 

豊特選ニュース(GH 特定施設)

 

管理者が独断で選んだ 日々の出来事

管理者が独断で選んだ 日々の出来事
フォーム
 
グループホームなかよし荘 推進会議
2016-12-17

グループホームなかよし荘にて 第5回 運営推進会議を開催しました。
今回は 「味とにおいの話」と題し 北里大学獣医学部 准教授の谷口先生にお話を頂きました。

味覚や嗅覚が脳のどの部分で感じるのか とか 進化の過程で 嗅球が退化していった話とか 味覚を抑えてしまう薬剤とか 老化や亜鉛不足によって味覚や嗅覚が変化したり衰えるなど お話がつきません。

...

鼻をつまんでジュースを飲むと味がしない実験やミラクルフルーツを食べてレモンが甘く感じる実験を行い みんなで美味しく甘いレモンを食べて感動!

60分のオーダーに 90分以上も講演していただきました。
スゲー楽しいお話でした。第2回も企画したいと思います。
次はフェロモンの話を詳しくお願いしたい

 
北園幼稚園慰問
2016-12-14

グループホームなかよし荘に慰問来荘
北園幼稚園の皆さんが 楽しい劇など披露してくれました。
利用者さんが 涙を流して 喜んでいました。
子ども達の癒やし効果 ハンパない!

...

45年前 管理者もあんなに可愛かった・・・たぶん(^^;)

 
12月 感染症対策職員研修
2016-12-13

なかよし荘では 月1回 職員研修をおこなっています。
今回は 感染症予防研修です。
十和田中央病院の感染管理認定看護師 藤井看護師にお越し頂いて

「知って予防 インフルエンザとノロウイルス」の講義をして頂きました。
インフルエンザとノロウイルスの座学したあと
ブラックライトと使用した手洗いチェックです。

...

藤井先生 ありがとうございました。

 
クリスマス準備
2016-11-25
特定施設なかよし荘の利用者様が折り紙のクリスマスツリーを作成中です。
ホール入り口にて 皆さまのお越しをお待ちしています(^_^)
 
小さな森保育園 慰問
2016-11-24
グループホームなかよし荘に保育園児が慰問に来てくれました。
昔遊びや遊戯 歌などとても楽しいひとときをありがとうございましたm(_ _)m
社会福祉法人義乃会
〒034-0106
青森県十和田市大字深持字
南平312-4
TEL.0176-20-1622
FAX.0176-20-1623
Email:dei-n@nakayoshi-sou.or.jp
062208
<<社会福祉法人義乃会>> 〒034-0106 青森県十和田市大字深持字南平312-4 TEL:0176-20-1622 FAX:0176-20-1623