グループホームなかよし荘にて 第5回 運営推進会議を開催しました。
今回は 「味とにおいの話」と題し 北里大学獣医学部 准教授の谷口先生にお話を頂きました。
味覚や嗅覚が脳のどの部分で感じるのか とか 進化の過程で 嗅球が退化していった話とか 味覚を抑えてしまう薬剤とか 老化や亜鉛不足によって味覚や嗅覚が変化したり衰えるなど お話がつきません。
...
鼻をつまんでジュースを飲むと味がしない実験やミラクルフルーツを食べてレモンが甘く感じる実験を行い みんなで美味しく甘いレモンを食べて感動!
60分のオーダーに 90分以上も講演していただきました。
スゲー楽しいお話でした。第2回も企画したいと思います。
次はフェロモンの話を詳しくお願いしたい