青森県十和田市の社会福祉法人義乃会なかよし荘のホームページです
社会福祉法人 義乃会
なかよし荘
重要なお知らせ
法人案内
情報公開
お問い合わせ
個人情報保護方針
デイサービスセンター
デイの1日の流れ
ご利用料金
日記
グループホーム
ご利用料金
地域密着型特定施設
基本利用料金
豊特選ニュース(GH 特定施設)
サイトポリシー
サイトマップ
なかよしファーム
陸上部 「なかよし走」
求人案内
http://nakayoshi-sou.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
豊特選ニュース(GH 特定施設)
豊特選ニュース(GH 特定施設)
重要なお知らせ
>
豊特選ニュース(GH 特定施設)
管理者が独断で選んだ 日々の出来事
管理者が独断で選んだ 日々の出来事
フォーム
▼選択して下さい
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年06月
タイヤ交換
2017-11-12
男性職員数名でなかよし荘の車 全部、タイヤ交換しました。
悪天候の中、9時から夕方までお疲れ様でした。
でも、そろそろ、スタットレスの買い換えの時期なんだよね~m(_ _)m
地域研修会 『今そこにある危機』
2017-11-12
29.11.7
地域研修会を開催しました。
あの福島第一原発事故の時、消防の指揮を執った東京消防庁警防部長の佐藤様を講師に招き
『地域防災』についてお話し頂きました。
しっかりした経験や知識に裏打ちされたお話で60分があっという間!
現在は原発や六カ所などの高エネルギーの場所の防災訓練にも関わっているとのこと。
すごい男は普通のおじさんの格好をしている・・・。
見習いたいですm(_ _)m
まめしとぎ
2017-10-07
グループホームの利用者家族様から枝豆を頂きました!
利用者皆さんで豆取りして、男性職員が茹でて、できあがり。
と、思っていたら、女性職員が豆をフードプロセッサーにかけ始めました。
あっという間に『豆しとぎ』の完成です!
ジョウシンコがないからウドンコを使いましたと呪文のような言葉・・・。
魔法を見ているみたい。料理が上手な人ってすごい!(^^)!
グループホームなかよし荘 第4回 推進会議 敬老運動会
2017-09-21
恒例の推進会議・敬老運動会開催しました。
運動会の後、家族様より利用者様へ感謝の気持ち贈呈式。
大笑いと感動の推進会議!
参加してくれた利用者様、ご家族様、ありがとうございました。
企画運営した職員のみんな、お疲れ様でした。
特定施設 第3回 推進会議
2017-09-21
特定施設なかよし荘 第3回推進会議 終了しました。
今回は浅原歯科より『口腔ケア』の講義でした。
朝起きたとき、口の中にはうんこと同じくらいの雑菌がいるそうです。
寝起きでうがいもせずに、朝ご飯を食べるのは、うんこと同じ雑菌たべていることに・・・。!
皆さん、うんこを食べないように気をつけましょう。・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
社会福祉法人義乃会
〒034-0106
青森県十和田市大字深持字
南平312-4
TEL.0176-20-1622
FAX.0176-20-1623
Email:dei-n@nakayoshi-sou.or.jp
0
6
0
5
6
5
▲ページトップへ戻る
|
重要なお知らせ
|
法人案内
|
情報公開
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
デイサービスセンター
|
グループホーム
|
地域密着型特定施設
|
豊特選ニュース(GH 特定施設)
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
なかよしファーム
|
陸上部 「なかよし走」
|
求人案内
|
<<社会福祉法人義乃会>> 〒034-0106 青森県十和田市大字深持字南平312-4 TEL:0176-20-1622 FAX:0176-20-1623
Copyright © 社会福祉法人義乃会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン